SSブログ

育児とちゃぶ台 [日常]

すっかり更新が間遠になってしまっていました[たらーっ(汗)]

この間、新居に引っ越したり、ついに(?)夜間断乳を試みて成功したり、保育園決めで悩んでいたりと・・・いろいろありますが、今日はちゃぶ台について。

新居へ引っ越したのを機に、丸い座卓が欲しくて、いろいろ探していました。新品を買う、という選択肢もあったのですが、アンティークのお店で昭和初期のまあるいちゃぶ台を見つけて、購入することにしました。

生活の中に、こういう古いものを活かすのはとってもいいな~と思って。

届いて包みを開けてみての印象は、

「低っ[exclamation×2]

今まで使っていたこたつ机に比べて、とっても低かった。
でも、このちゃぶ台でひろとが正座して食べるとジャストな大きさだったんです~[黒ハート]

大人も、正座すれば、ちょうどよい。

ひろとに補助の椅子とかつけなくてよいので、ダイニングテーブルもあるのですが、このちゃぶ台でごはん食べてます。

使い終われば、脚を収納して隅に片づけておけるし、横にしてくるくる回して力をあまりかけずに移動できるし、・・・想像以上に昔の道具は便利[exclamation](そして子どもに優しい)

子ども向けのローテーブルを探している人にもよいかも知れませんね。

今日も読んでくださって、どうもありがとうございます[黒ハート]

ちゃぶ台 003.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

ぼっちゃんは秘書? [日常]

 あれは、今年の夏、ひろがそろそろ一歳半を迎える頃でしたでしょうか・・・

 家族でおでかけすることになり、いつもながら、準備で忙しい・・(なにせ、ひろのおむつ替え、着替え、やひろの荷物と自分の荷物の準備、さらには、自分の着替えと、外にでかけるとなると、さすがにお化粧など・・・お母さんにはやることが多すぎて・・誰か手伝って(ボソッ))

 さあ、出かけられる!と言うときに、私の携帯が見当たらない・・・

 私の携帯、どこか知ってる?と夫に聞くと・・(まあ、まず知らないですけどね・・)

 ひろが、た、た、た、とやって来て、「す」と携帯を差し出してくれました[黒ハート]

 さらに、この間は「サッシュ(女性の髪の毛を結ぶアレです)がな~い」と言ったら、「ガッテン」とばかりにとことこ歩いて行って、みつけて、持ってきてくれました[黒ハート][黒ハート]

 実はわたくし、小学校の時、クラスの忘れ物クイーンになったことがあったり(ちなみにその時のキングは私の幼馴染でした・・キングと言っても女子ですが)・・と相当そそっかしい性格なので、なんだか、ほんとうに助かっているのです[かわいい]

 昨日もね、実家に車で寄って、さあ、帰ろうと車に乗ると、「メガネがないじゃん[exclamation]

 チャイルドシートに座っているひろに、「メガネとってくるから、待っていてね」と告げ、母に、ちょっとひろをみていてねとお願いして、家の中に探しに行ったのですが、

 そのうち母が「お~い、ここだよ」とメガネを持ってきました。

 ただ単に、ダッシュボードの上に置いてあっただけなのですが・・(灯台もと暗し、ですわ・・もう夕方でよく見えなかったというのもある)

 なぜ、母が分かったのかというと、

 ひろが、「ん、ん、」としきりに、ダッシュボードの上を指さしていたそうです。

 メガネが何であるかも、自分の母親がなぜ家の中に戻ったのかも、すべてを理解していたんですね~[ぴかぴか(新しい)](そして、母親がそそっかしい人間であることを理解しているかは・・・謎ですが)

 まあ、携帯はひろがいじってどこかに持って行っていることもあるのですが・・いろんなものを見つけて持ってきてくれるので、母は大変助かっております。どうもありがとうね[ハートたち(複数ハート)]

 それにしても、いまだ言葉をほとんど喋らぬ幼子の認知能力はすんばらしいんだな~と思う今日この頃。ほんと、子どもの能力ははかり知れない。

 お読みいただき、ありがとうございました[黒ハート]よい秋を。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

おじいちゃんぼうや [日常]

 ひろぼうやは一歳の男の子です。

 でも、なぜか、一歳を何カ月か過ぎて、しっかり歩けるようになってから、後ろで手を組み、腰を曲げて「おじいさん歩き」をするようになりました・・・

 どうやら、気分がノッているとき、「おじいさん」でひょこひょこ歩くようなのです。

 最近では、「おじいさんやって~」と頼むと、うふふと、嬉しそうにおじいさん歩きを披露してくれます[たらーっ(汗)]

 この間おばあちゃんに、ひろのおじいさん歩きを披露したら、「ほら、こうやって杖をつくのよ」と、手を前に突き出す杖突歩きも教えてもらって、さらにバージョンアップ[グッド(上向き矢印)]

 でも、その時、実際に杖になるような棒を使って教えたわけではなく、あくまでもこぶしをグーにして手を前に突き出して歩くことを教えただけだったのですが・・・

 昨日、杖になりそうな棒が落ちていたら・・・それをすくっと持って、越を曲げて、おじいさん歩き杖つきバージョン[ぴかぴか(新しい)]を上手に披露してくれました[わーい(嬉しい顔)]

 ひろの周りには、腰を曲げて、杖をついて歩く人はいないし、そういう人を見たことないと思うんだけど・・・なぜこうまでも一歳児がおじいさん歩きが上手なのか[exclamation]すごく不思議~[かわいい]

 ねえ、ひろ、ほんとうは生まれる前おじいさんだったんでしょう・・・と聞くと、きょとんとしているおじいちゃんぼうやでした。

 本日もお読みいただき、ありがとうございます[黒ハート]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

おひさまのにおい [日常]

 最近晴れると洗濯が気持ちよくできますね。

 おひさまにカラカラにしてもらった洗濯ものをとりこんで、

 ちょっとめんどうくさいんだけど、いっちょうやるかと、畳みだす。

 ひろもそばにいて、おっぱいくれだの、絵本読んでだのいろいろ言ってくるけれども、

 相手をしながら、こうやって畳むんだよ、とか、洗濯ものをとってちょうだい、なんて言いながら、さくさく畳む。

 大きいバスタオルがあって、

 「ああ、いい匂い。おひさまの匂いだよ。」

 って、匂いをかいで、ひろに教えてあげる。

 それから数日。ああ、今日も洗濯ものとりこむのが遅くなってしまった・・と思いつつ、夕暮れどきに、ベランダから洗濯ものを取り込む。ひろに、「これ、持っていってね」と、

 乾いた肌着だの、おむつだの、ちっこいものを何回かに分けて渡す。

 お部屋に持って行ってくれるんだけど・・その都度、洗濯ものに顔を埋めてる[exclamation]匂いかいでいる[exclamation×2]

 「ここにおひさまがいるよ」

 ・・って言ったわけじゃないけど(ひろはまだ一才半だし)、おひさまの存在を確かめるかのように、洗濯ものを手にとるたびに何度も何度も匂いをかぐその姿に、

 あ、幸せってこういうこと。

 おひさまのありかは、幸せのありかなんだ。

 と、思った今日でした。

 どうもありがとう。愛しています。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

気になること [日常]

 震災が起きた時は、ただただ被災地のようすに心を痛め、早く復興してほしいとずっと思い続けているわけですが、その一方で、原発事故もまだ収束していないのですよね。

 この記事のカテゴリは「日常」なのですが、特異な状況が日常となってしまうと、なんだかいろんなことが不安なんだけれども、結局はよくわかんなくて、そういうことに対して考えるモードがオフになってしまって日常を過ごしてしまう・・という今日このごろ。(愛知県に住んでいるという地理的条件も関係しているんでしょうね)

 そんななか、15日に↓の本が発売になったので、買ってみました。それぞれ薄い本です。一冊30分くらいで読めました。自分のなかで情報を整理し、理解を深め、これからの世界をどうやって生きていくのか、考えるにはよいのではないでしょうか。

41+w5XS-uAL._SL500_AA300_.jpg

41LvKVs7c9L._SL500_AA300_.jpg

(ところで、この本、発売日に地域の某Aショッピングセンターの大きい本屋さんに行ってみましたが、影も形もありませんでした。発売3日後、家から歩いて行ける本屋さんにもありませんでした。でも、昨日名古屋近郊のある町のショッピングセンターの本屋では、放射能関連のコーナーに山積みになっていたらしく・・・私の入手した本がなんと最後の一冊・・・発売2日で完売の模様です。引っ越し先は田舎で自然もたくさんあるのですが、こういう情報格差はちと悲しい・・)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ママリュックにしてみた [日常]

 育児がスタートすると、欠かせないのが「ママバッグ」。

 赤ちゃん連れで移動するときのあれやこれやを詰めて、お出かけにお伴してくれる、ありがたい相棒です。

 育児グッズの情報誌には、「ママバッグ」として、主にトート型の肩にもかけられるようなかばんが紹介されていますね。私も、やっぱり、ママバッグはバッグよね~、と、それ専用には購入しなかったのですが、以前より持っていた肩にもかけられるトートバッグにおむつや、着替え、マグなど詰めて使っていました(ちなみに、このバッグは実は大学院時代に愛用していたもの・・・研究のための本やノートが入っていたかばんが、あかちゃんのおむつ入れになる・・時の流れ[霧]を感じます)

 ですが、最近、ふと思い立って、トートバッグはやめて、いつも山登りで使っていたリュックを使うことにしました(山登り用とはいっても、街でも使えるものです)

 使ってみたら、とってもラク~[ぴかぴか(新しい)]

 両手を使えるし、ちょこまか動くひろをささっと追いかけられるし!

 思えば、あまりにママ「バッグ」のイメージが広く流布しているし、特に実際赤ちゃんのお母さんはバッグを使う人が多いのですが、リュックを使ったっていいんですよね~

 0歳代では、スリングでよくだっこしていた関係もあって、肩からかけられるバッグが便利だったけど(でも、そういえば、だっこ紐であかちゃんを抱っこして、リュックを背負っていたママも見かけたな~)、最近ではリュックが機能的でよいです。

 というわけで、一歳児の夏はアクティブにリュックで決まりです。便利です。どうもありがとう[黒ハート]

 (思えば、育児っていろんな便利な品々に支えられているんですよね。ありがたいことです)

 今日もここまで読んでくださって、ありがとうございます[かわいい]
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ほんとうはわかっているのさ [日常]

 息子・ひろもおかげさまで満一歳4か月です。

 0歳代の成長も、特に動きだしてからは目をみはるものがありましたが、最近も成長したんだな~と嬉しく思うことがたくさんありますよ。

 まだ言葉はしゃべりませんが(「ん」と言って、指さしたり、動物のことは全部「わんわん[犬]」と言うくらいかな・・)

 こっちの言っていることはほんとによく分かっているんだな~って、感心します。

 例えば、実家で私の母の靴をいじっていたので、「ばあばに持っていってね」と言ったらちゃんと持っていくし・・

 お外にお散歩に行きたくて、玄関から靴を持って私のところに催促に来たら、「まだお散歩には行けないよ。お片付けしてこようね」というと、ちゃんと片づけに行くし。

 でも、お部屋に持ってきてしまった靴が肝心のお出かけの時に見当たらなくて、「靴はどこかなあ?」と言うと、「へぇ?」と言ってうろうろ探しに行くし・・

 (なぜか靴関係多いですね・・[たらーっ(汗)]

 でも最近すごくかわいい[揺れるハート]と思ったのは、

 「おっぱいちょうだい」と言いに来て(最近ベビーサインがつかえるようになって、手をグーパーしながらやって来るのですぐに分かります)、私が疲れている時は添い乳で寝ながらあげるので

 「ねんねこおっぱいしようね。おふとんの部屋だよ」

 と言うと、すっと寝室にしている和室に嬉しそうにとことこ歩いて行くんですね~

 なんにもしゃべんなくても、もうなんでもわかっているんだな~と、息子の成長が嬉しい[ハートたち(複数ハート)]母でした。

 (ところで、ワタクシ、疲れるとごろごろしておりますが、最近、ひろもよくいもむしみたいに所かまわずごろごろりんしているので、そういうところは分かってしまわれると気になるんですけどね[たらーっ(汗)]

 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます[黒ハート]
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

電子レンジをリストラ [日常]

 3月末に引っ越しをしたのですが、これを機に以前からやってみたかったことを実行してみました。

 それは・・・

 電子レンジのリストラです。台所からさようなら~です(スペースが空いてすっきりしました)

 電磁波でで分子を振動させてあったかくする、ということに、タイムマシーンで人間をワープさせるようなちょっとよくわからない恐ろしさを以前より感じていたのですが(職場の物理専門の人に聞いたら「なんら問題ありませんよ!」と鼻で笑われてしまいました)

 やっぱり電気にばかり頼ってちゃだめなんだと最近思ったり・・・

 ということで思い切ってリストラしてみました。汁物などの温め直しは以前からガスコンロにお鍋をかけてやっているので問題なし。その他、温めなおしには電気炊飯器の保温機能が使えることに気づき・・・ひろくんが中途半端に食べ残して冷蔵庫で保管していたものは、小さなお皿ごと保温中や蒸らし中の炊飯器に投入して温めています。温め直しはこれで大丈夫!です。

 それでもやっぱり困ったのは、冷凍ごはんの解凍です。

 一度、蒸して解凍してみたのですが、ぽろぽろぱさぱさになってしまいました(その時は玄米ごはんだったので、余計に、かも)

 なるべく余分なご飯が出ないように、その都度ご飯を炊くようにしても、余ってしまったり、反対にちょっと足りなかったり・・・・

 というわけで、台所からはリストラされた電子レンジ君ですが、実は、物置になっている部屋にひそかにコンセントつないでおいてあるので、冷凍ご飯はたまにそこでこっそり(?)解凍しています(爆)

 電子レンジを使わない冷凍ごはんの解凍、何か良い方法はないかな~?と思う今日この頃です。
 
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

群れで育つ [日常]

 週末は実家に泊まってきました。

 姉と小学1年の甥、年長さんの姪もあわせて泊まりにやってきて、合宿(?)みたいなかんじ。

 (実家は自営業で仕事をしているので、洗濯は自分でしたり、食事もみんなで準備したり・・・里帰りしてもあまり楽ではないのです。でも、わいわい楽しいけれど)

 とくに姪のKちゃんは、ひろくんの着替えや、おむつ交換、はたまた布おむつを干したりするのもかいがいしく手伝ってくれます[黒ハート]
 
 ひろくんは、一緒にはいはいしてくれるいとこのおにいちゃん、おねえちゃんと遊んだり、食事の時に自分でぱくぱく食べている姿を見たり・・とっても、とっても刺激になったようで・・

 自宅に戻った今日は、午前中おっぱいも欲しがらずにおもちゃでずっと遊んでいたり(そして、私に甘えてきて、珍しいことにおっぱいを飲まずにだっこでそのまま寝てしまいました)、手をどこにもつかずに2本足で立っている瞬間がいつもより長かったり、食事のときに、自分でスプーンを握って食べたり・・

 なんだか、先週まで赤ちゃんだったのに、ちょっとだけ「こども」にステップアップ[グッド(上向き矢印)]したみたい。

 やっぱり、こどもはこどもの間で育つんですね~いろいろ学ぶんですね[ぴかぴか(新しい)]

 いつもは、私と二人だけの生活、たまに子育て支援センターで放牧・・じゃなくて、同世代の子とも遊んでもらったりしますが、やっぱり生活の中にこどもが複数いる環境は違うな~と思いました。

 ひろくんがかわいいと、一緒に里帰りしてくれる姉にも感謝感謝[黒ハート]

 そして、赤ちゃんからこどもへと脱皮しつつあるひろくんも今日で一歳[かわいい]あんなにふにゃふにゃで、両生類みたいだったのに、ここまでしっかり育ってくれて・・・うまれてきてくれて、私のところへきてくれてどうもありがとう[ハートたち(複数ハート)]

 ひさしぶりに、お産のときのこと、いろいろと思い出しました。

 ところで、昨年11月に映画「うまれる」のママシアターにひろくん発熱のために行けず、残念だったのですが、今度近所の春日井市内の映画館で2月1日にママシアターが開催されるという情報が昨日ころがりこんできました!すごくうれしい[揺れるハート]赤ちゃん連れで映画館、どんなだか想像もつきませんが、とにかく楽しんでこようっと[るんるん]
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

宇宙のへその緒 [日常]

 今日の夕方、ひろくんに夕焼けを見せようかね、と思って、ベランダに出たら、西の空に不思議な雲が↓

P1030086.JPG

 あ、へその緒!と思ってしまいました。

 地球が胎盤で、宇宙に伸びているのか、

 それとも、宇宙から栄養が送られているのか??

 よく分かりませんが、不思議な雲でした。

P1030087.JPG

 (夕方のニュースで、近くの航空自衛隊の基地で米軍との合同演習をしていたことを知りました。特殊な飛行機雲だった??かな?とも思いました・・なんにせよ、雲ってふしぎ~)
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。